ライザップのプロテインって高額ってほんと?
プライベートジムの糖質制限期間中ってプロテイン必須なの?
プライベートジムを利用しつつも、プロテインは自前で用意するには?
ライザップをはじめとしたプライベートジムに通おうと思うと必ずといっていいほどプロテインの問題が付いて回ると思います。
糖質制限だけすると筋肉量が落ちて代謝が下がってしまい、結局太りやすい体質になってしまうので、プロテインを飲みつつ運動をして代謝を上げていかないといけないからなんですね。
プライベートジムでもプロテインの価格は様々ですが、なるべく損しないプロテインとの付き合い方を紹介していきます。
ライザップのプロテインって高額ってほんと?
ほんとです。
ライザップのプロテインは一か月分が3万3000円ほどしますので、決して馬鹿にならない額といえるでしょう。
ただ、ライザップに通う場合もプロテインの強要は決してされませんので、あなたが自前で用意することでプロテイン代を抑えることができます。
ライザップの場合、マッスルというプロテイン以外にもバーン、リミットというサプリメントが存在し、バーンもリミットも1.5万円ほどとこちらも結構なお値段になっています。
ただ、ライザップのプロテインはお高いだけあって、その完成度も相当高いです。
マッスルのアミノ酸含有量など、品質という点では飛び抜けています。
複数のプロテインやサプリメントを併用しないと得られない効果を1つだけでカバーしてしまうイメージですね。
公式提供のサプリをコンプリートできるなら効果は当然高くなりますが、そこはコスパを考えていきましょう。
プライベートジムの糖質制限期間中ってプロテイン必須なの?
これは必須と言っていいでしょう。
素人が糖質制限ダイエットをしてリバウンドしてしまうのは、糖質を抜くことしかしないからです。
糖質を抜くと体重は落ちますが、筋肉量を一緒に落としてしまうと普通の生活に戻したときに代謝が落ちてる分だけさらに太りやすくなってしまうんです。
ダイエットをすると脂肪よりも筋肉が先に分解されるものだという意識は常に持っておきましょう。
そういう人体メカニズムがあるからこそ、プライベートジムでのダイエット中は厳しいトレーニングをして筋肉量をアップさせることに重きが置かれるのです。
トレーニングといってもかなりの数のエクササイズがあり、素人が自分だけで継続するのは難しいくらい厳しい負荷のものが多いです。
10回とか15回をトレーナーに助けてもらいながらなんとか1セットこなしていくわけですから、一般のジムで全くの素人が真似するのは難しいんじゃないかなと思います。
一度プライベートジムでトレーニングの方法を学んだあとだったら、ある程度効果的なトレーニングができるかもしれません。
いずれにしても、糖質制限ダイエットをしている間のプロテインはかなり重要な存在です。
プライベートジムを利用しつつも、プロテインは自前で用意するには?
まずはトレーニングに入るまえの無料相談の時に市販のプロテインでいいか聞いてみましょう。
ライザップでもライザップのプロテインを推奨されますが、利用しているのは2割程度だそうです。
月3万円は結構な出費ですので、5000円くらいのプロテインでも問題ないと思います。
ダイエット期間中であればハイブリッドプロテインもアリだったかもと今になって考えてしまいますね。
ハイブリッドプロテインも安いところなら月額5000円ちょっとであるので選択肢の一つになるでしょう。
ダイエット期間中はガッツリトレーニングするので、単距離タイプのホエイプロテインをメインにしてもいいと思います。
プライベートジムの本家が販売しているプロテイン以外を使う場合は、トレーナーに事前に飲むタイミングや量なども確認しておきましょう。
プロテインはピンキリで色々なものがありますが、プロテイン含有量やアミノ酸の量など、それぞれ個性が強いので、トレーナーも実物を見て把握しておかないと、的確な指示は出しにくいですからね。
ライザップのプロテインの代わりのプロテインの候補を考えてみます
ダイエット終了後であればある程度安さで選んでもいいと思いますが、ライザップ期間中であれば、3種類のプロテイン(ホエイ、カゼイン、ソイ)全てが含まれているハイブリッドプロテイン(マッスルフィットプロテインプラス)だったり、DNS プロテインホエイ100というボディビルダーも愛用しているプロテインあたりがいいんじゃないかなと思います。
これらの2つは1か月5000円ほどなのでコスパも悪くありません。
トレーニング費用にはガッツリお金を使うけど、『プロテインの品質はどうでもいい』、『安くさえあればいいと』いう考え方はトレーニング期間中はあまりよろしくありません。
素人がやるなんちゃって糖質制限ダイエットとの一番の違いはハードなトレーニングとそれを筋肉にかえてくれるプロテインなんですから。
プロテインの安さを追求するのはダイエット終了後でいいでしょう。
資金に余裕がある方はライザップのプロテインを使用するといいと思いますが、コスパ重視でそこそこのプロテインをという方はこのあたりのラインナップが個人的にはおススメです。
ライザップのプロテインまとめ
ライザップのプロテインはかなり高額です。
1か月3万円以上するのでトレーニング費用や入会金とトータルすると厳しいと感じる人もいると思います。
しかし、ライザップに通う場合でも、他のプライベートジムに通う場合でもプロテインの存在は糖質制限ダイエットにとってとても重要になってきます。
そこそこのプロテインをある程度納得のいく範囲の出費で見つけてくる必要がでてくるわけですね。
私の個人的なおススメとしてはハイブリッドプロテイン(マッスルフィットプロテインプラス)やDNS プロテインホエイ100あたりがいいんじゃないかなと思います。
もちろん他にもいいプロテインはたくさんありますし、プロテインの専門家ではないのでそこまで詳しくプロテインについて知っているわけではないですが、上記2つは評判や品質の割に価格が抑えてある印象です。
ダイエットしたいけどなかなかうまく体重が落ちずに悩んでいるあなた。
ライザップの本格的なダイエットを体験してみませんか?
コメントを残す