ライザップに通いたいけど手持ちが心許ない
ライザップの分割支払の審査に落ちたらどうしよう?
実際に分割での支払いを選択する人は何割くらいいるの?
ライザップの金額はなかなか一括でというのは難しい金額ですので、分割支払いの実際のところについても色々気になるところですよね。
また、ライザップ入会者の何割くらいが分割でライザップを利用しているのかというあたりの実態も分かれば、ライザップを利用していくイメージが具体的に湧いてくるんじゃないかなと思います。
そこで、ライザップの分割支払のリアルな情報や分割支払を利用するメリット、デメリットなどを考察するとともに、できるだけ損しないでライザップの分割支払と付き合っていく方法を紹介していきたいと思います。
ライザップの分割支払の審査は厳しいの?
ライザップの分割支払は2017年くらいまではほぼ誰でも審査に通る状態でしたが、最近は審査に落ちて分割支払いできない方もいるようです。
また、よくインターネット上で『ライザップは自社割賦だから無審査』という情報があるかと思いますが、ライザップは無審査ではなくなりましたので真実じゃない情報を信じないようにしてください。
以前はライザップの公式電話対応サービスに電話しても「無審査ですよ」という回答だったようなので、途中から(おそらく2017年くらい)方式が若干変わったのだと思います。
審査があるとはいっても、平均的なローンと比べると審査に落ちにくいものだと考えてください。
ちなみにライザップの分割払いは毎月銀行口座から月額が引き落としになる方式です(毎月27日)。
過去の信用情報に自信がない場合や、学生の方などは個別に無料相談して聞いてみるのが手っ取り早いと思いますよ。
ライザップの分割支払を利用してる利用者は全体の何割くらいいるの?
ライザップに入会された方で分割を利用されるのはおよそ半数くらいです。
なかなか一括でポンというのは難しいケースも多く、分割にしてでもライザップで頑張りたいという強い意志を持った方が多いということだと思います。
ライザップの分割支払のメリットとデメリットを詳しくみてみる
まず、ライザップの分割支払のメリットとしては
・あなたの手持ちがライザップの総額に満たなくてもあきらめなくていい
あなたの手持ちにそれほど余裕がない場合でもライザップをあきらめる必要がありません。
一括支払だけだと通える人が限られますが、分割という手段があることで選択肢が多くなります。
・ライザップとあなたとの直接割賦契約なので、金融機関の審査が不要
金融機関の審査が不要なので、基本的に審査に落ちることはほとんどありません
・支払回数や支払い総額の対応が柔軟
直接相談員と支払回数や総額についてのやり取りができるので柔軟に対応してくれます
・その場で分割支払の契約ができるので、結果を気にしながら何日も待たなくていい
カードローンの場合、30分そこそこで結果がでるものもありますが、3日以上かかるものもあります。ライザップの場合その場ですぐ済むので結果を気にしながら悶々しながら待つ必要がありません。
逆に分割支払のデメリットですが
・カード会社やローン会社などを通さないため割高
カード会社やローン会社を通さないため、年利19.8%と利息が高く設定されています。
・ボーナス払いに対応してない
ライザップの分割支払のシステムはボーナス払いのような繰り上げ返済に対応していません。
といったところですかね。年利19.8%と割高なことと、住宅ローンのようにボーナス等で繰り上げ返済できないところが最大のネックになります。
年利が高く、繰り上げ返済に対応していないので、あまり利息を払わないでいいように最初の段階で計画を立てる必要があります。
私ならこうする、できるだけ損しないでライザップの分割支払と付き合っていく方法
まず、35万円のスタンダードコースを分割支払していく場合の期間と総額について見てみましょう
(単純化のために元金35万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
12回 元本+利息 38万8663円 月々 32,389円
24回 元本+利息 42万6704円 月々 17,779円
36回 元本+利息 46万6978円 月々 12,972円
48回 元本+利息 50万9442円 月々 10,613円
60回 元本+利息 55万4037円 月々 9,234円
(60回分割した場合の総額に消費税として×1.08したザックリとした支払い総額59万8359円)
これをみるとわかると思うのですが、頭金0円で5年間ライザップに9900円ずつ払い続ける場合は、ライザップ自体の税抜き総額は35万円なのに、利息を含めた支払総額としては60万円近く払うことになり非常に損していることが分かります。
私の感覚だと頭金0円の場合、1年かけて支払う12回払いくらいが許容できる利息の範囲です。それ以上を利息で払い続けることはあなたもしたくないですよね?
この表をみて「ライザップは分割支払にすると損だな」とあなたは思ったはずです。
しかし、この表はあくまで頭金0円での話です。
よく考えてもらいたいのですが、高額なプライベートジムに通うのに余剰資金がゼロの状態で入会する人ってほぼいないですよね?
ここからは、あなたが納得できる範囲での現実的な頭金と支払回数の提案をしていきたいと思います。
総額35万円に対して頭金を15万円、20万円、25万円入れた場合の月々の支払額と元本+利息についてくわしくみていきます。
頭金15万円の場合(単純化のために元金20万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
12回 元本+利息 22万2093円 月々 18,508円
24回 元本+利息 24万3831円 月々 10,160円
36回 元本+利息 26万6845円 月々 7,412円
48回 元本+利息 29万1109円 月々 6,065円
60回 元本+利息 31万6593円 月々 5,277円
頭金20万円の場合(単純化のために元金15万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
12回 元本+利息 16万6570円 月々 13,881円
24回 元本+利息 18万2873円 月々 7,620円
36回 元本+利息 20万0133円 月々 5,559円
48回 元本+利息 21万8332円 月々 4,549円
60回 元本+利息 23万7445円 月々 3,957円
頭金25万円の場合(単純化のために元金10万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
12回 元本+利息 11万1047円 月々 9,254円
24回 元本+利息 12万1916円 月々 5,080円
36回 元本+利息 13万3422円 月々 3,706円
48回 元本+利息 14万5555円 月々 3,032円
60回 元本+利息 15万8296円 月々 2,638円
どうですか?大分印象が変わってきたんじゃないですか?
頭金25万円の場合はわざわざ2年も3年もかけてちょっとずつ払い続ける必要性を感じないですね。
では、頭金20万円と25万円の場合の分割回数が少ない場合を見ていきましょう
頭金20万円の場合(単純化のために元金15万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
2回 元本+利息 15万3,723円 月々 76,861円
3回 元本+利息 15万4,977円 月々 51,659円
4回 元本+利息 15万6,238円 月々 39,060円
6回 元本+利息 15万8,781円 月々 26,463円
8回 元本+利息 16万1,350円 月々 20,169円
10回 元本+利息 16万3,947円 月々 16,395円
頭金25万円の場合(単純化のために元金10万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
2回 元本+利息 10万2482円 月々 51,241円
3回 元本+利息 10万3318円 月々 34,439円
4回 元本+利息 10万4159円 月々 26,040円
6回 元本+利息 10万5854円 月々 17,642円
8回 元本+利息 10万7567円 月々 13,446円
10回 元本+利息 10万9298円 月々 10,930円
この辺りだと利息はあまり気にならなくなりますね。
私なら頭金を半分くらい入れて、最長でも12回払いまでにして利息を抑えます。
手持ち資金にあまり余裕がなくて、月々の支払金額を重視したいあなたの場合
頭金15万円(単純化のために元金20万円で均等に計算してます。別途消費税がかかります)
12回 元本+利息 22万2093円 月々 18,508円
24回 元本+利息 24万3831円 月々 10,160円
このあたりが現実的な落としどころになるのかなと思います。
あまり少ない回数にこだわりすぎると一回の支払いが厳しくなるので、分割によるメリットと利息が多くなるデメリットのバランスを考えて、あなたにとって都合がいいラインを選択するべきだと思います。
ライザップの分割まとめ
一括のみの支払だと払える人が限られますので、支払回数を自分で選択できるという点はライザップのメリットです。
しかし、利息が高いのであなたにとって納得できる分割回数を選ぶ必要がありまし、頭金についても同時に考えることになります。
ライザップの分割制度のメリットの部分をうまく利用して、無理なくライザップで活動していきたいですね。
また、この記事で紹介したおおよその利息について事前に把握した上で無料相談に臨めば、ライザップがどれだけあなたのメリットになるように考えてくれているかをチェックすることができると思います。
月々の支払額が少なくなるからと言って5年ローンで35万→60万になる分割を勧めてくるようなら、その相談員はあなたの利益を考えていないので入会しない方がいいと思います。
私の主観ですが、あまり分割回数を増やしすぎるのはライザップに入会するという本気度が薄まる気がするので、大きな負担にならない程度で少ない分割回数にした方がいい気がします。(本コース終了までに払い終わってるのが理想といえば理想です。)
こうして分割回数ごとの金利をみるとかなり生々しいですし、入会者の半数が分割を選択するほど大きな買い物ですので、かなりの覚悟が求められることが改めてよく分かります。
しかし、それだけの覚悟の上での入会ですので、何としても結果を出してやろうという気持ちにつながり、それだけあなたがダイエットにガッツリ取り組める環境になると思います。
ライザップはちょっと高いなぁと思って悩んでいるけれど、痩せることを諦めきれないあなた。
本気の覚悟をもって今までの自分の殻を破ってみませんか?
コメントを残す